忍者ブログ
亙-wataru-
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(09/29)
(09/27)
(09/27)
(09/25)
(09/05)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間の生きる意味

その1
その2

前回【その2】で
「役に立つ人間」
と書きましたが、それはとても尊いモノなんだと思えてきました。

うちの母親は人の役に立ち過ぎていると思えて仕方ない。
自分の時間を割いて、家族の為に仕事や家事をこなしている。
はっきり言えば、母親には余暇なんてない。

何故、あんなに頑張れるのだろうか?
家族にこれと言った愚痴も言わず、日々の苦労から逃げようともせず…

それに対して、余暇があり、趣味を楽しみ、大したコトもできない俺なんて…
ただの弱者に過ぎぬのだろうか―――。

PR

やること無いって鬱ですね

やること無いってホントにブルーになりますね(;´∀`)

「人の役にも立ってない」
「自分の役にも立ってない」

つまり、「何も無い」って状況ですね。
「もっと何かしたい!」って思えば思うほど…
憂鬱になってきます(´・ω・`)

何に絶望したわけでもなく、何にプレッシャーを感じてるわけでもなく…
何故、こんなに脱力感があるのでしょうか。。。

上から目線

上から物を言う癖ってなかなか厄介ですね。

弱い自分を隠す為なのか?単にそういう性格なのか?
本人は意外と気付いてない場合が多いようですね。

ワタクシの場合、無意識に「やっちまったよ(;´∀`)」みたいな言動をですね… (苦笑
気を付けて治したいです。

人間の生きる意味【その2】

前回の続きです。

「何かの役に立つ=生きること」

ワタクシ的には、こんな答えが出ましたね。

人に必要とされる為に生まれてきたとすれば、
「役に立つ人間」になる義務があるのではないでしょうか?

必要にされるような活動をすれば、「生きている」という実感が持てそうな気がします。

久々にキレました(苦笑

今夜、何故かブチ切れてました…。
原因は些細な事だったのか… どうなのか覚えてません(;´∀`)
ワタクシ、キレるとその原因が思い出せなくなる人なんで(苦笑

あぁ…気が付いたら本棚のガラス割れてたし…(´・ω・`)
何してんだか…

人間の生きる意味

人間は何故生まれ何故子孫を残そうとするのか?
さっぱり分かりませんねΣ(ノ∀`)

でも、自分の好きなコトばっかりする為に生まれてきてないのは何となく…

だが、今のワタクシはそのようにしか生きていない気がするのですね。
このまま生き続けられない気がするのですね。

ホント… 人間ってナニモンやねん?

挨拶

本日より管理人「亙-wataru-」のブログがスタートしたわけです。
現在何故かブルーな私でありますが…。
今後ともよろしくお願いいたします。


寂しさ

最近、“自分の心が寂しがっているコト”が受け入れられない。
ついつい、強がってしまう…。
偽の笑顔なんて、ホントはウザいだけなのに…元気な自分を演じてしまう。
そんな自分が受け入れられず、偽の自分を作って誤魔化そうとする。
はっきり言うと「逃避」という一言で収まってしまうところが悔しくてたまらない…。
でも、正真正銘「逃避」なのです。

今の俺は「いいひと」じゃなくて…「ツクリモノ」なんだと…。

人の暖か味に触れたい。
ワガママ言ったところで迷惑なだけなのです。

「心から愛する人」
憧れてしまうが、いきなり「愛してます!」なんて伝えたところで迷惑なだけ。

俺は皆に元気になって欲しいだけ…。
でも、必要にされてないかもしれない。
でも、生きている。
でも、存在価値が希薄だ。
でも、必要とされたい。

ただの欲求不満ですか?そうですか…(´・ω・`)

忍者ブログ [PR]